あしたも早朝から出かけるので多分更新できない…。金曜土曜も予定がパンパン。今週はちょっと全滅の可能性もあります。すみません。お正月にキャッチアップできるかな?
2010年12月22日
【てっぱん】第75話 更新遅れます
夜中に地震で眠れなくなって結局寝坊したりなにやかやで慌ただしく、ちと更新が滞ってます。
あしたも早朝から出かけるので多分更新できない…。金曜土曜も予定がパンパン。今週はちょっと全滅の可能性もあります。すみません。お正月にキャッチアップできるかな?
あしたも早朝から出かけるので多分更新できない…。金曜土曜も予定がパンパン。今週はちょっと全滅の可能性もあります。すみません。お正月にキャッチアップできるかな?
この記事へのトラックバック
今日はオープニングもクリスマスでしたね!ニクい演出〜!!!嬉しくなりました。
今週は、(まぁいつもですが)笑いあり、涙ありで特に好きな週です!細かいところに笑いがあって、つい何度も繰り返し見てしまいます!今週は特に周りの人々に愛があふれてしまった…本当にひとりひとり、よく練られていますね。無駄な人が居ない。すごいキャスティングだと思います。皆、大好きだぁぁぁ!!!!
鉄平の、田中さんを呼ぶ「ばぁ〜ちゃん」になんか、和みます。鉄平の人柄?が表れているような感じ。
今週の話は私もクリスマスプレゼントを頂いたような感じです♪『てっぱん』サンタさん、ありがとう!
なんともかわいいオープニングに、心を大切にしたドラマを作ってくださる制作陣の皆さんの愛がいっぱい感じられて、ほんとに幸せな気持ちになりました。
ここに集う方たちも、大人で愛いっぱいで、大好きです。海外在住の夫も、朝5時起きで、てっぱんにどっぷりはまっている上司の影響で、どっぷり。5時起きできない夫のためにせっせとDVDを送っています。
いろいろな見方があるのでしょうが、心を届けようと頑張っている方々がへこむことのないよう、感謝の気持ちが伝わるといいなぁ。トランペット指導の方のブログに思わず感謝の気持ちを書きこんだら、喜んでくださって、「必ずヒロインに伝えます。」と、言って下さいました。微力でそれくらいしか思いつきません。
お好み焼きがクリスマス・リースになる絵にときめいて、後はもう、あたたかく笑って泣いて、
「ほんまにええクリスマス・プレゼントいただきましたわ」
(玉緒さん風に呟いてみたかった!)
12/28の放送の「ピカイチダンサーズ」の端っこに、私がいます。
団体名は「川越つばさFC」。
お気が向かれましたら、御覧くださいませ。
あと、少しずつ部屋を模様替えしたり。
年末の多忙も重なって、メールの返事も落ち着いて書けない状況で…。
更新サボり続けでほんとに申し訳ありません。
(そのくせTwitterで変な議論にひっからまったりしてるんですが(^_^;))
お正月(もそこそこ多忙っちゃ多忙ですが)に少しでもキャッチアップをば。
先週はリアルタイムになかなか見れず、
週末の録画にも失敗して飛び飛びにしか見られなかったのですが、
少しずつ少しずつ駅伝くんの頑なな心が解けていく姿が何か良かったです。
しかし小夜子さん!本当に気づいてないのかしらね?(灯台元暗し?)
蒸し鶏がとても美味しそうで、真似したくなりました。
もうクリスマスは終わりましたから、正月料理にでも…(本当か?)
>櫻路さん
明日ですね。チェックします!!
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
おーゆみこさんは光の中を歩んでゆく方です。
天使も下界のにんげんも、放っておかないですよ〜!
あまなっとうさん
箱根駅伝いよいよですね!
一度でいいから、小湧園前とかで旗振ってみたいわぁ。
今年もおーゆみこさんの私評と、皆様のつっこみを楽しみにしてます♪
葉手名さん!
箱根楽しみですね!私、1.5.9区で旗振って応援したことありますよ!楽しいけど、1区は一瞬で皆過ぎていきました…
櫻路さん!見ましたよ〜!2010年最後にすごい!
昨年末の思いもかけぬ…てのはちと嘘かな…出来事に際して、皆様には本当に助けて頂きました。今でもそうですね。
ありがとうこざいます。
状態が変わってしまったために、とにかく今は住まいの環境整理をしてますが、これが時間かかって。大掃除がてら年末にと思ってたけどまるで間に合わず、今はもう引っ越し直後のような惨状です。
それと、人から誘って頂くことに出来るだけ乗っていくことにもしているので、ほんとにやたら多忙になってます。
言い訳ばかりですが、
てなことで結局、抜けた部分の補充もできぬまままた放送再開を迎えそうです。
すみません。
頂いたコメントにも殆ど反応できず、これまたすみません。もちろん全て読んでいて、興味深く、また有難くも思っております。
こんな体たらくですが、何卒本年も宜しくお願い致します。
(出先よりiPhoneにて)
>櫻路さん
テレビ観ました〜♪
箱根駅伝に二男の元同級生(W大)が10区を走ります。良かったら応援してください。
長男の元同級生(専大)も2区を走りました。(箱根駅伝の回し者ではありません)
失礼いたしました。
「つばさ」から「てっぱん」へのエールのつもりで作成した映像でした。
撮影場所は、加乃子さんがつばさと友秋を抱きしめて、一緒にサンバを踊った田谷堰でした。
私にとって、12月28日は、ちょっとした記念日になりそうです。
抜けてたのは私のほうでした、ごめんなさい。そんでもって、改めまして、ありがとうございます。>LIMITさん
何気に覗いてみたら…
わざわざありがとうございます>櫻路さん
あと、早大の10区を優勝でゴールしたのは、
二男の友人ではありません。
直前に変わったようです。(駅伝くんと同じような状況?)